- 広報のブログ
- 2020.6.29
これからの「暮らしの見学会」
毎月開催させていただいていた完成見学会・暮らしの見学会も、コロナウィルス感染拡大防止のため、開催できない日々が続いていました。
オンライン見学会を開催するなど、自宅にいながら家づくりをご案内する新しい方法を検討・改善していますが、やっぱり「実際に体感する」のが一番です。
空間の広がりや素材の質感はもちろん、間取りによる家族の距離感や窓から入ってくる光や風は、現地だから体感できるものたちです。
そこでイトコーでは、感染予防対策として以下の方法で見学会をスタートしました。
◎完全予約制とし、ご案内する人数を制限します
◎スタッフはマスクを着用してご案内します
◎お客様にもマスクの着用をお願いします
◎入場の際は手のアルコール消毒をお願いします
皆さまに安心して家づくりを進めてもらえるように、見学会も形を変えて新しく進化していきます!
-

植栽が気持ち良いアプローチ
-

玄関ではまずアルコール消毒をお願いします
-

住まい手さまもマスク着用でお迎えです
-

プランや配置計画について図面を使ってご紹介
ダイニングからキッチンを見たときに、とてもスッキリした様子に驚きました。
炊飯器や冷蔵庫などの家電も見えず、その秘密はキッチンの配置ありました。
-

I型キッチン+作業台で、家電もキッチン用品もスッキリ!
-

キッチン家電が収納された棚で奥様のお料理もスムーズです
乾物などの食料品も、引き出し棚に収納され、奥様の使い勝手も良いのだとか(^_^)

所々に飾られた水草がとっても涼しげ
-

キッチンの奥は洗面・脱衣室へとつながります
-

こんなところにWOOPストレッチボードが!
-

ラグジュアリーなリビングでは、静かにゆったりした時間を過ごされるそうです
-

リビングからはウッドデッキ、庭へと繋がっていきます
-

青々と茂った植栽たち、とっても気持ちが良いお庭です
-

可愛らしいピンクの紫陽花が咲いていました
以前住まわれていたアパートでは、庭作りはできなかったそう。
「新しい住まいでは、夫婦一緒に庭作りを楽しみたい!」と、その思いが実現しています(^_^)
「夏は特に雑草がすぐ生えて大変なんだよね〜」とお話ししていくれるその姿は、大変そうというよりは、四季の変化や自分たちで手入れする愉しさを感じました。
慌ただしい毎日の中に、土に触れ、緑身近に感じることは心身共にリラックスできる時間。
ご夫婦お二人で一緒に庭づくりを愉しまれるその様子から、お二人との仲の良さが伝わって来ました(^_^)

アプローチを歩くこの時間も緑に囲まれてとても心地良い
実際の住まいを見学させていただくことで、キッチンの使い勝手やリビングでの過ごし方、自然素材のお手入れの方法など詳しく見聞きすることができます。
暮らしの見学会へご協力いただき、ありがとうございました!
今後も引き続き感染対策を実施しながらの開催となります。
皆さんに安心してご参加いただけるよう、運営方法も改善していきたいと思います!











